引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1571583714/
1 砂漠のマスカレード ★ 2019/10/21(Mon) 00:01:54 ID:P0oI6Ahr9
2 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:02:38 ID:XbKpOpSt0
くそと味噌はわけろ
3 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:02:46 ID:o4pN4UJs0
2位じゃダメなんですか
4 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:03:45 ID:6K6zrjUQ0
蓮舫が一言↓↑
5 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:04:22 ID:loiODeI20
前なんかのこめんとで
普通のヤフコメの件数って5000もいったら相当でかいけど張本の記事だけ1万一瞬で超えてて笑ったwあ
6 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:05:14 ID:PUrO7Rra0
本田宗一郎も同じことを
7 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:05:43 ID:7YhHlNRR0
アマは違うがプロはそうだと思う
8 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:06:04 ID:H8TMEXrF0
野球バカはな
9 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:06:11 ID:Ww6MSWCz0
かつての所属チームがパ・リーグ2位のチームに2連敗している件についてはどうお考えだろう?
10 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:07:38 ID:6ty4Y1hu0
張本はそういう気持ちでプレーしてたんだろうね
そうじゃなきゃあんな成績残せない
46 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:36:52 ID:18pwm4d60
>>10
張本はチームの勝ちより自分の記録だぞ
59 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:47:02 ID:WA5wl2i30
>>46
だからなんだよ?
凄いことに変わりはないけど?
11 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:07:40 ID:LtXOwHfG0
他競技をけなすための張本の理屈。
12 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:09:17 ID:uWShAQZM0
’Second is 'first of the losers’
by ロン・デニス
13 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:10:06 ID:BY41afvK0
一昔前まではそんな風潮もあったけど
時代が変わったんだよ
14 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:10:34 ID:kzlItsqi0
野球はレジャー
ベースボールがスポーツだから
15 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:11:37 ID:\/13CjX\/O0
R4理論
16 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:13:34 ID:IvXCDixG0
こういうのは鼓舞する為の言い回しだから
一概に良いも悪いもない
17 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:13:34 ID:MMUU\/cLH0
この爺いつまでTVに出んの
関口ともども
18 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:14:24 ID:T\/uJLTcy0
王さんの方が良い選手だから、ハリには価値ないね
78 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:59:16 ID:90K+e8EY0
>>18
王さんはこういうことは言わないんじゃない?
19 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:14:51 ID:As4CJoZH0
代表チームの強化は長い目で見ないとね
野球の人には理解が難しいかもしれないね
20 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:15:18 ID:+9GnKJkK0
爺が居る!って時点で細かいことを気にしなくなるな、俺は
その席別の人間に譲れって話なら分かるが
21 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:16:10 ID:cGF3Uh8b0
そのうち関口宏と張本が殴り合いでも始めるんじゃないの?
58 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:46:54 ID:7UGM8KFD0
>>21
張本の圧勝だよ
張本はヤクザを殴り倒すぐらいだから
50 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:40:36 ID:Zs09O0eJ0
>>21
殴り合いをしようにも、同じスタジオにいねーからな、そもそも今日なんかは。
22 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:17:34 ID:X6ZzpAun0
ジーコの真似
23 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:18:18 ID:6I8bQmw20
野球は2位が日本一じゃないの去年
24 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:18:38 ID:zuChVyxK0
ボケ韓国人を輩出した野球 迷惑かけるな
25 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:19:07 ID:8H02tMjk0
落合も2位も最下位も同じとかいってたけどあれば監督に関してだからな
26 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:19:24 ID:p+2QgB3v0
これまんまのギャグ漫画
いしいひさいちかやくみつるの
4コマで見た記憶あるぞ
阪神の監督が会見でこのコメントして
ビリが言うんじゃねぇよってネタ
27 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:21:12 ID:TzgeZMg50
一位取るまで満足するなってのはわからなくは無いけどな
でもそれは選手や関係者が思えばいいことで周りはアッパレあげればいいんとちゃう?
28 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:21:13 ID:LfRWj\/ji0
2位じゃダメ。1位じゃないと認めんってのはオマエらと同じじゃんw
29 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:21:31 ID:53U7\/mg10
リーグ2位のソフトバンクが日本シリーズで現在2連勝していることについて
30 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:22:14 ID:okKoZwVb0
まぁでもコレはそうだと思うけどな。
リーグ1位同士の日本シリーズでいい
31 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:22:33 ID:ctukQ1ep0
なんやかんや言っても、ハリーは語るだけの実績残してるからな
32 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:24:05 ID:IzbEvdBa0
ただの考え方だから、どれが正しいってのはない
33 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:24:21 ID:dd6bmtJt0
誰が観てるの?
34 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:26:13 ID:spNFFxMl0
蓮舫の意見の反対か
35 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:28:13 ID:OogzOKV80
「2位もビリも一緒とは思ってるが、4位とは強くなった。立派だ」って褒めてんのに……
ほんとスレタイしか読まないで脊髄反射なんだな
昆虫か何かか?
37 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:29:26 ID:GHeuRyuY0
>>35
変な褒め方せんと普通にコメントしろよ
36 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:29:06 ID:\/13jY1QO0
1位以外の価値がこいつの中じゃ同じなんだろう
他人にはどうでもいい話ですわ
39 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:30:06 ID:cDQJpJK\/0
>>36
蓮舫「な?」
38 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:29:36 ID:TVrNAuR50
こういうことを言う奴が、のさばってるからスポーツ嫌いが増えるんだよ
結果にケチばっかり付けてくるから、モチベーションが削がれて嫌いになってしまう
40 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:31:04 ID:cDQJpJK\/0
>>38
お前みたいな抜き出しの記事だけみて反応する馬鹿がいるからマスゴミが調子のるんだぞ(笑)
41 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:31:55 ID:tL1yg\/U60
張本の価値観は自民党寄り
42 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:32:32 ID:kCMeKdk30
考え方は人それぞれだし好きにすりゃええわ
43 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:32:51 ID:bmrw7U9v0
2位が一番悔しいんだよな
44 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:33:25 ID:i1FVL+SR0
通算安打2位
45 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:36:47 ID:LBOYp9Sf0
>>1
2位は敗者の中では一番マシってやつだな
47 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:37:05 ID:q0yoONKt0
そろそろ終わるんじゃない、TBSが。
48 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:37:34 ID:7SaddFjO0
1位取れるやつにしかハリーは言わないよ
認めてるんだよ、実力を
49 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:37:47 ID:Z6UJwkov0
これはもうずっと言ってる
まったくぶれない
2位以下は誰も覚えてないって
51 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:40:36 ID:Y5PEQ1IX0
○ョンの分際で偉そうにスポーツを語るなよ奇形○ンポ野郎www
52 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:42:32 ID:4odi6P\/x0
まあ、なに目指してるんだって話で、
そりゃ、一番とか優勝目指してやってるわけで。
53 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:42:42 ID:jZ6d+naZ0
仲悪い
54 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:44:14 ID:luYs8ag\/0
巨人の星の、星飛雄馬の高校の校長先生が、
準優勝して帰って来た飛雄馬たちに、準優勝は1回戦負けと同じ価値しかない。優勝しか価値がないと言い放ったw
55 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:44:14 ID:Jc1Tkj9h0
「準優勝はビリと同じです。一回戦でそいつと当たったら負けなんで」
56 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:44:57 ID:BOOnUXFG0
おんなじチームが毎年闘う野球なら「2位は負けたと同じ」は解る。
4年に1度のワールドカップや五輪の順位とはまた別の感慨があるだろう
57 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:46:23 ID:KrshxpIo0
”2番じゃ駄目なんですか?”を思い起こさせるからパヨク関口は怒るわな
60 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:47:36 ID:r7X1h79n0
蓮舫は
61 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:48:06 ID:qk5SBLkM0
じゃあお前は野球選手としてビリだな
62 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:48:46 ID:65xUBZZy0
なんで老害朝鮮人を出演させてるのか理解できない
63 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:50:12 ID:Q3HTriz00
2位、準優勝したチームが言うから言葉に重みがあるのであって
外野が言っても説得力は無いよ、だから物議になるのはおかしいw
64 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:50:50 ID:XGurWYjO0
親分がいなくなってなんの意味もなくなった番組
71 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:55:25 ID:V\/TTyjx90
>>64
関口さんを中心に純日本人の番組にしてほしいよねっ
65 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:51:06 ID:yLUwrtwY0
張本を消したい勢力w
66 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:51:59 ID:yFXP950Q0
>>1
張本嫌いだけど正論だよ
むしろ選手の方がそう思うと思うよ
67 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:52:51 ID:3ysxFLGq0
ハリーを消して純化したいんだろうな、日本人の番組として!
68 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:54:20 ID:YPq6EhCI0
昔のNPBの人間なんだからそらそうよ
69 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:55:04 ID:SBzJk3h70
理論なんだっけ?
70 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:55:12 ID:kswstJ130
スポーツやってる人間なら誰でも思ってることだろ
おてて繋いでかけっこしてたゆとり世代がキレてんのか?
72 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:56:02 ID:UDGToeIY0
お手手つないでゴールしてたユトリ世代が顔真っ赤にしてそうだな
73 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:56:04 ID:RQZHdn8X0
おまえら2ちゃんねらーと考え方が似てるな(笑)
おまえらもゼロか100かみたいな考え方やもんな(笑)
74 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:56:40 ID:QFBFmtkL0
野球みたいなドマイナースポーツと他のスポーツを比べるのは他のスポーツに失礼
75 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:57:21 ID:mBU6QMLJ0
○ンコの大きさは球界最下位
80 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:01:09 ID:V\/TTyjx90
>>75
だからあ、2位も最下位も同じなんだって
76 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:57:51 ID:UKLQiLf70
ししとうもズッキーニも一緒一緒
77 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:58:16 ID:rbrsTMyE0
そりゃCSが出来る前のプロ野球は2位もビリも一緒だったからなw
81 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:01:10 ID:TnuGBDmi0
だからと言って負け犬根性で善しとする関口理論には同意できない
82 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:02:34 ID:uEy\/b3DX0
東京五輪で金
金以外は失敗
侍ジャパンはそんな感じ
稲葉さんはよく監督引き受けたよ
96 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:16:14 ID:YTBbcXPb0
>>82
WBCじゃないんだからメジャーの派遣は更に渋られるし日本は逆に辞退が減るしで有利
ホームだからマウンドも日本のマウンドで出来る
多少固くなっていってるとはいえまだまだだからな
現状のWBCですらそこそこ勝ち上がれるってのにこれだけ有利な条件があるし
張本みたいな知恵遅れと違ってメダルさえ取れれば大半は納得するんだしな
たった6チームしか出られない中で更に3位でいいんだぞ
GLの上位3位に入れば決勝トーナメントに上がれて更に決勝トーナメントでも負けてもまだ優勝のチャンスが残るレギュレーション
ここまで条件揃っててよく引き受けたよはねえわ
昔の原みたいに既に監督やりながら掛け持ちならよく引き受けたでもいいが
リスク0ではないがこの条件整ってて勝負かけない奴なんかどんな負け犬人生歩いてきた人間だよってレベル
83 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:04:17 ID:mqg6T\/t+0
これを毎週欠かさず見てる人は尊敬するわ
85 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:06:53 ID:s870nkoa0
>>83
しねえな、馬鹿が伝染る
84 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:04:36 ID:Lgld6gAH0
>銅になってもらいたかったね、3番目に。私は2位3位にあっぱれはやらないんだけども、3位になったらあっぱれやろうと思ってね。スポーツはもう、2位もビリも一緒だから
頭の体操?w すごいね、その都度、違うこと言う人はたまに見かけるけど。 発言中に違うとこと何個もいう人ってそうはいない。
86 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:06:57 ID:VFi22tQv0
>>1
昔のバレーは野球と同じ状況だったけど今は世界的に普及したせいで勝てなくなってるんだよ
87 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:08:38 ID:DqOeEED50
>>1
流石に違うだろ
88 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:10:28 ID:Lgld6gAH0
銀や銅とっても、平気であっぱれ言ってるようにおもうが。
89 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:10:32 ID:cFeoIO6n0
張本がやってた時のイカサマ時代とは違うから。
90 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:10:47 ID:41vkUsfA0
>>1
>【テレビ】張本勲氏、「2位もビリも一緒」と力説し物議 関口宏も微妙な反応
巨根じゃなければ19cmも9cmも同じ。
そう思いたがってるだけの5cm w
91 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:11:24 ID:cFeoIO6n0
張本はビリばかりだねwww
92 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:12:19 ID:8c9SY9Dj0
疫病神のくせによく言うわw
93 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:12:22 ID:cFeoIO6n0
張本のコメントはいつもビリ
94 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:14:45 ID:T8r20ScZ0
こう言うのは選手が言うべき発言であり外野が言うことじゃないんだよなあ
95 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:15:44 ID:WF5wklgN0
ソフトバンクが日本一。2位なのに
97 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:16:33 ID:qXks2yIp0
○ンポ小さいくせにな
98 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:17:58 ID:T02lWZ8W0
2位もビリも同じよ? from 鹿島
99 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:18:13 ID:+5AoAcnK0
1位しか許されない野球と他を一緒にしたらダメでしょ
101 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:19:17 ID:3UYJmc0o0
これは賛成だな
たまにW杯の準優勝とか持ち出すやついるけど
そんなの誰も覚えてないからなww
102 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:19:18 ID:YkfFspSu0
2位のチームにボコボコにされる巨人w
103 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:19:34 ID:8c9SY9Dj0
グロ中尉
1 砂漠のマスカレード ★ 2019/10/21(Mon) 00:01:54 ID:P0oI6Ahr9
20日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、張本勲氏がスポーツの順位について独自の理論を展開し、物議を醸した。
■男子バレーの話題で…
番組は日本男子バレーボールチームが、ワールドカップで4位に入った模様を紹介。関口宏は「もう1つ上行けばね、ベスト3に入れれば」と悔しがる。
それを見たゲストの元ラグビー日本代表・大畑大介氏は「1つずつですよ」と前向き。関口も「そうか」と応じた。ところがこの日はバーチャル出演となった張本氏は、
「銅になってもらいたかったね、3番目に。私は2位3位にあっぱれはやらないんだけども、3位になったらあっぱれやろうと思ってね。スポーツはもう、2位もビリも一緒だから。でも強くなった。楽しみだ」
とコメント。これに関口は「張本理論…」とつぶやく。大畑氏は「僕はもうあっぱれです」と日本バレーボールチームを称賛した。
関連記事:張本勲氏、銅メダルの日本リレー代表に「2位もビリも同じ」→批判殺到
■駅伝の話題でも…
さらに出雲全日本大学選抜駅伝の話題でも、張本氏は前年度優勝の青山学院大学が5位になったことについて「青学は随分落ちたね。もうちょっと頑張ってくれないと」と苦言を呈す。
関口は「でも時間はそんな変わらないですよ」と話すが、張本氏は「それでもこれが、5位も一緒だからもう。やっぱり優勝しなきゃ」と厳しいコメント。これを聞いた関口は冷静に「張本理論…」とつぶやいた。
■批判の声
「優勝しなければ2位もビリも一緒」という理論は6日の放送でも発言され批判を受けたが、今回も怒りの声が相次いでいる。
#サンデーモーニング
張本理論?
1位じゃないと意味がない
朝から胸が悪くなる?
? りりり (@ihsuniaknir) October 20, 2019
#サンデーモーニング
ハリー「2位も3位一緒だから!」
関口「張本理論………」と呆れ気味に名付ける。顔が笑っていない。
ハリーと関口は明らかに対立傾向だな。関口はハリーを切りたいんだろうか。
? しばだあと 大台到達 (@shiba_dirt) October 20, 2019
2位も最下位も一緒なんだって(笑)
張本って元プロの選手なんだよね??来年の出場権かかってる試合とかもあるし、そこの楽しみ方もあるのにTBSいつまでこの人の出すんだろうか??#サンデーモーニング #張本勲
? やおき? (@Ye_coustom19) October 20, 2019
2位もビリと同じなどと若者たちの挑戦を嘲笑い老醜を晒す張本氏には、老兵は死なずただ消え去るのみ、という言葉を送りたい。もうテレビには出ないでほしい。 #サンデーモーニング
? ンゴンゴ (@ngongonanj) October 20, 2019
■コメントに厳しい評価の多い張本氏
「2位もビリも一緒」と論理は間違いとは言えないのだろうが、いかなるスポーツでも上位に入ることは難しいだけに、評価に値する成績であることは間違いなく、「張本理論」が批判されるのも致し方ない。
しらべぇ編集部が、全国20〜60代の張本氏を知る男女954名を対象に「張本氏のコメントは正しい」と思うか聞いた調査では8割が「正しくない」と回答している。
「2位や3位も立派な成績だ」という批判が高まっているが、張本氏は「優勝以外はビリと一緒」という論理を曲げるつもりはないようだ。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162183367/
2019年10月20日 11時30分 しらべぇ
■男子バレーの話題で…
番組は日本男子バレーボールチームが、ワールドカップで4位に入った模様を紹介。関口宏は「もう1つ上行けばね、ベスト3に入れれば」と悔しがる。
それを見たゲストの元ラグビー日本代表・大畑大介氏は「1つずつですよ」と前向き。関口も「そうか」と応じた。ところがこの日はバーチャル出演となった張本氏は、
「銅になってもらいたかったね、3番目に。私は2位3位にあっぱれはやらないんだけども、3位になったらあっぱれやろうと思ってね。スポーツはもう、2位もビリも一緒だから。でも強くなった。楽しみだ」
とコメント。これに関口は「張本理論…」とつぶやく。大畑氏は「僕はもうあっぱれです」と日本バレーボールチームを称賛した。
関連記事:張本勲氏、銅メダルの日本リレー代表に「2位もビリも同じ」→批判殺到
■駅伝の話題でも…
さらに出雲全日本大学選抜駅伝の話題でも、張本氏は前年度優勝の青山学院大学が5位になったことについて「青学は随分落ちたね。もうちょっと頑張ってくれないと」と苦言を呈す。
関口は「でも時間はそんな変わらないですよ」と話すが、張本氏は「それでもこれが、5位も一緒だからもう。やっぱり優勝しなきゃ」と厳しいコメント。これを聞いた関口は冷静に「張本理論…」とつぶやいた。
■批判の声
「優勝しなければ2位もビリも一緒」という理論は6日の放送でも発言され批判を受けたが、今回も怒りの声が相次いでいる。
#サンデーモーニング
張本理論?
1位じゃないと意味がない
朝から胸が悪くなる?
? りりり (@ihsuniaknir) October 20, 2019
#サンデーモーニング
ハリー「2位も3位一緒だから!」
関口「張本理論………」と呆れ気味に名付ける。顔が笑っていない。
ハリーと関口は明らかに対立傾向だな。関口はハリーを切りたいんだろうか。
? しばだあと 大台到達 (@shiba_dirt) October 20, 2019
2位も最下位も一緒なんだって(笑)
張本って元プロの選手なんだよね??来年の出場権かかってる試合とかもあるし、そこの楽しみ方もあるのにTBSいつまでこの人の出すんだろうか??#サンデーモーニング #張本勲
? やおき? (@Ye_coustom19) October 20, 2019
2位もビリと同じなどと若者たちの挑戦を嘲笑い老醜を晒す張本氏には、老兵は死なずただ消え去るのみ、という言葉を送りたい。もうテレビには出ないでほしい。 #サンデーモーニング
? ンゴンゴ (@ngongonanj) October 20, 2019
■コメントに厳しい評価の多い張本氏
「2位もビリも一緒」と論理は間違いとは言えないのだろうが、いかなるスポーツでも上位に入ることは難しいだけに、評価に値する成績であることは間違いなく、「張本理論」が批判されるのも致し方ない。
しらべぇ編集部が、全国20〜60代の張本氏を知る男女954名を対象に「張本氏のコメントは正しい」と思うか聞いた調査では8割が「正しくない」と回答している。
「2位や3位も立派な成績だ」という批判が高まっているが、張本氏は「優勝以外はビリと一緒」という論理を曲げるつもりはないようだ。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162183367/
2019年10月20日 11時30分 しらべぇ
2 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:02:38 ID:XbKpOpSt0
くそと味噌はわけろ
3 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:02:46 ID:o4pN4UJs0
2位じゃダメなんですか
4 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:03:45 ID:6K6zrjUQ0
蓮舫が一言↓↑
5 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:04:22 ID:loiODeI20
前なんかのこめんとで
普通のヤフコメの件数って5000もいったら相当でかいけど張本の記事だけ1万一瞬で超えてて笑ったwあ
6 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:05:14 ID:PUrO7Rra0
本田宗一郎も同じことを
7 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:05:43 ID:7YhHlNRR0
アマは違うがプロはそうだと思う
8 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:06:04 ID:H8TMEXrF0
野球バカはな
9 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:06:11 ID:Ww6MSWCz0
かつての所属チームがパ・リーグ2位のチームに2連敗している件についてはどうお考えだろう?
10 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:07:38 ID:6ty4Y1hu0
張本はそういう気持ちでプレーしてたんだろうね
そうじゃなきゃあんな成績残せない
46 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:36:52 ID:18pwm4d60
>>10
張本はチームの勝ちより自分の記録だぞ
59 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:47:02 ID:WA5wl2i30
>>46
だからなんだよ?
凄いことに変わりはないけど?
11 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:07:40 ID:LtXOwHfG0
他競技をけなすための張本の理屈。
12 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:09:17 ID:uWShAQZM0
’Second is 'first of the losers’
by ロン・デニス
13 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:10:06 ID:BY41afvK0
一昔前まではそんな風潮もあったけど
時代が変わったんだよ
14 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:10:34 ID:kzlItsqi0
野球はレジャー
ベースボールがスポーツだから
15 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:11:37 ID:\/13CjX\/O0
R4理論
16 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:13:34 ID:IvXCDixG0
こういうのは鼓舞する為の言い回しだから
一概に良いも悪いもない
17 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:13:34 ID:MMUU\/cLH0
この爺いつまでTVに出んの
関口ともども
18 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:14:24 ID:T\/uJLTcy0
王さんの方が良い選手だから、ハリには価値ないね
78 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:59:16 ID:90K+e8EY0
>>18
王さんはこういうことは言わないんじゃない?
19 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:14:51 ID:As4CJoZH0
代表チームの強化は長い目で見ないとね
野球の人には理解が難しいかもしれないね
20 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:15:18 ID:+9GnKJkK0
爺が居る!って時点で細かいことを気にしなくなるな、俺は
その席別の人間に譲れって話なら分かるが
21 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:16:10 ID:cGF3Uh8b0
そのうち関口宏と張本が殴り合いでも始めるんじゃないの?
58 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:46:54 ID:7UGM8KFD0
>>21
張本の圧勝だよ
張本はヤクザを殴り倒すぐらいだから
50 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:40:36 ID:Zs09O0eJ0
>>21
殴り合いをしようにも、同じスタジオにいねーからな、そもそも今日なんかは。
22 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:17:34 ID:X6ZzpAun0
ジーコの真似
23 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:18:18 ID:6I8bQmw20
野球は2位が日本一じゃないの去年
24 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:18:38 ID:zuChVyxK0
ボケ韓国人を輩出した野球 迷惑かけるな
25 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:19:07 ID:8H02tMjk0
落合も2位も最下位も同じとかいってたけどあれば監督に関してだからな
26 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:19:24 ID:p+2QgB3v0
これまんまのギャグ漫画
いしいひさいちかやくみつるの
4コマで見た記憶あるぞ
阪神の監督が会見でこのコメントして
ビリが言うんじゃねぇよってネタ
27 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:21:12 ID:TzgeZMg50
一位取るまで満足するなってのはわからなくは無いけどな
でもそれは選手や関係者が思えばいいことで周りはアッパレあげればいいんとちゃう?
28 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:21:13 ID:LfRWj\/ji0
2位じゃダメ。1位じゃないと認めんってのはオマエらと同じじゃんw
29 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:21:31 ID:53U7\/mg10
リーグ2位のソフトバンクが日本シリーズで現在2連勝していることについて
30 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:22:14 ID:okKoZwVb0
まぁでもコレはそうだと思うけどな。
リーグ1位同士の日本シリーズでいい
31 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:22:33 ID:ctukQ1ep0
なんやかんや言っても、ハリーは語るだけの実績残してるからな
32 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:24:05 ID:IzbEvdBa0
ただの考え方だから、どれが正しいってのはない
33 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:24:21 ID:dd6bmtJt0
誰が観てるの?
34 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:26:13 ID:spNFFxMl0
蓮舫の意見の反対か
35 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:28:13 ID:OogzOKV80
「2位もビリも一緒とは思ってるが、4位とは強くなった。立派だ」って褒めてんのに……
ほんとスレタイしか読まないで脊髄反射なんだな
昆虫か何かか?
37 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:29:26 ID:GHeuRyuY0
>>35
変な褒め方せんと普通にコメントしろよ
36 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:29:06 ID:\/13jY1QO0
1位以外の価値がこいつの中じゃ同じなんだろう
他人にはどうでもいい話ですわ
39 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:30:06 ID:cDQJpJK\/0
>>36
蓮舫「な?」
38 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:29:36 ID:TVrNAuR50
こういうことを言う奴が、のさばってるからスポーツ嫌いが増えるんだよ
結果にケチばっかり付けてくるから、モチベーションが削がれて嫌いになってしまう
40 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:31:04 ID:cDQJpJK\/0
>>38
お前みたいな抜き出しの記事だけみて反応する馬鹿がいるからマスゴミが調子のるんだぞ(笑)
41 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:31:55 ID:tL1yg\/U60
張本の価値観は自民党寄り
42 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:32:32 ID:kCMeKdk30
考え方は人それぞれだし好きにすりゃええわ
43 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:32:51 ID:bmrw7U9v0
2位が一番悔しいんだよな
44 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:33:25 ID:i1FVL+SR0
通算安打2位
45 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:36:47 ID:LBOYp9Sf0
>>1
2位は敗者の中では一番マシってやつだな
47 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:37:05 ID:q0yoONKt0
そろそろ終わるんじゃない、TBSが。
48 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:37:34 ID:7SaddFjO0
1位取れるやつにしかハリーは言わないよ
認めてるんだよ、実力を
49 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:37:47 ID:Z6UJwkov0
これはもうずっと言ってる
まったくぶれない
2位以下は誰も覚えてないって
51 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:40:36 ID:Y5PEQ1IX0
○ョンの分際で偉そうにスポーツを語るなよ奇形○ンポ野郎www
52 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:42:32 ID:4odi6P\/x0
まあ、なに目指してるんだって話で、
そりゃ、一番とか優勝目指してやってるわけで。
53 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:42:42 ID:jZ6d+naZ0
仲悪い
54 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:44:14 ID:luYs8ag\/0
巨人の星の、星飛雄馬の高校の校長先生が、
準優勝して帰って来た飛雄馬たちに、準優勝は1回戦負けと同じ価値しかない。優勝しか価値がないと言い放ったw
55 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:44:14 ID:Jc1Tkj9h0
「準優勝はビリと同じです。一回戦でそいつと当たったら負けなんで」
56 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:44:57 ID:BOOnUXFG0
おんなじチームが毎年闘う野球なら「2位は負けたと同じ」は解る。
4年に1度のワールドカップや五輪の順位とはまた別の感慨があるだろう
57 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:46:23 ID:KrshxpIo0
”2番じゃ駄目なんですか?”を思い起こさせるからパヨク関口は怒るわな
60 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:47:36 ID:r7X1h79n0
蓮舫は
61 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:48:06 ID:qk5SBLkM0
じゃあお前は野球選手としてビリだな
62 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:48:46 ID:65xUBZZy0
なんで老害朝鮮人を出演させてるのか理解できない
63 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:50:12 ID:Q3HTriz00
2位、準優勝したチームが言うから言葉に重みがあるのであって
外野が言っても説得力は無いよ、だから物議になるのはおかしいw
64 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:50:50 ID:XGurWYjO0
親分がいなくなってなんの意味もなくなった番組
71 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:55:25 ID:V\/TTyjx90
>>64
関口さんを中心に純日本人の番組にしてほしいよねっ
65 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:51:06 ID:yLUwrtwY0
張本を消したい勢力w
66 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:51:59 ID:yFXP950Q0
>>1
張本嫌いだけど正論だよ
むしろ選手の方がそう思うと思うよ
67 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:52:51 ID:3ysxFLGq0
ハリーを消して純化したいんだろうな、日本人の番組として!
68 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:54:20 ID:YPq6EhCI0
昔のNPBの人間なんだからそらそうよ
69 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:55:04 ID:SBzJk3h70
理論なんだっけ?
70 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:55:12 ID:kswstJ130
スポーツやってる人間なら誰でも思ってることだろ
おてて繋いでかけっこしてたゆとり世代がキレてんのか?
72 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:56:02 ID:UDGToeIY0
お手手つないでゴールしてたユトリ世代が顔真っ赤にしてそうだな
73 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:56:04 ID:RQZHdn8X0
おまえら2ちゃんねらーと考え方が似てるな(笑)
おまえらもゼロか100かみたいな考え方やもんな(笑)
74 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:56:40 ID:QFBFmtkL0
野球みたいなドマイナースポーツと他のスポーツを比べるのは他のスポーツに失礼
75 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:57:21 ID:mBU6QMLJ0
○ンコの大きさは球界最下位
80 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:01:09 ID:V\/TTyjx90
>>75
だからあ、2位も最下位も同じなんだって
76 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:57:51 ID:UKLQiLf70
ししとうもズッキーニも一緒一緒
77 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 00:58:16 ID:rbrsTMyE0
そりゃCSが出来る前のプロ野球は2位もビリも一緒だったからなw
81 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:01:10 ID:TnuGBDmi0
だからと言って負け犬根性で善しとする関口理論には同意できない
82 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:02:34 ID:uEy\/b3DX0
東京五輪で金
金以外は失敗
侍ジャパンはそんな感じ
稲葉さんはよく監督引き受けたよ
96 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:16:14 ID:YTBbcXPb0
>>82
WBCじゃないんだからメジャーの派遣は更に渋られるし日本は逆に辞退が減るしで有利
ホームだからマウンドも日本のマウンドで出来る
多少固くなっていってるとはいえまだまだだからな
現状のWBCですらそこそこ勝ち上がれるってのにこれだけ有利な条件があるし
張本みたいな知恵遅れと違ってメダルさえ取れれば大半は納得するんだしな
たった6チームしか出られない中で更に3位でいいんだぞ
GLの上位3位に入れば決勝トーナメントに上がれて更に決勝トーナメントでも負けてもまだ優勝のチャンスが残るレギュレーション
ここまで条件揃っててよく引き受けたよはねえわ
昔の原みたいに既に監督やりながら掛け持ちならよく引き受けたでもいいが
リスク0ではないがこの条件整ってて勝負かけない奴なんかどんな負け犬人生歩いてきた人間だよってレベル
83 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:04:17 ID:mqg6T\/t+0
これを毎週欠かさず見てる人は尊敬するわ
85 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:06:53 ID:s870nkoa0
>>83
しねえな、馬鹿が伝染る
84 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:04:36 ID:Lgld6gAH0
>銅になってもらいたかったね、3番目に。私は2位3位にあっぱれはやらないんだけども、3位になったらあっぱれやろうと思ってね。スポーツはもう、2位もビリも一緒だから
頭の体操?w すごいね、その都度、違うこと言う人はたまに見かけるけど。 発言中に違うとこと何個もいう人ってそうはいない。
86 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:06:57 ID:VFi22tQv0
>>1
昔のバレーは野球と同じ状況だったけど今は世界的に普及したせいで勝てなくなってるんだよ
87 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:08:38 ID:DqOeEED50
>>1
流石に違うだろ
88 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:10:28 ID:Lgld6gAH0
銀や銅とっても、平気であっぱれ言ってるようにおもうが。
89 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:10:32 ID:cFeoIO6n0
張本がやってた時のイカサマ時代とは違うから。
90 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:10:47 ID:41vkUsfA0
>>1
>【テレビ】張本勲氏、「2位もビリも一緒」と力説し物議 関口宏も微妙な反応
巨根じゃなければ19cmも9cmも同じ。
そう思いたがってるだけの5cm w
91 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:11:24 ID:cFeoIO6n0
張本はビリばかりだねwww
92 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:12:19 ID:8c9SY9Dj0
疫病神のくせによく言うわw
93 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:12:22 ID:cFeoIO6n0
張本のコメントはいつもビリ
94 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:14:45 ID:T8r20ScZ0
こう言うのは選手が言うべき発言であり外野が言うことじゃないんだよなあ
95 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:15:44 ID:WF5wklgN0
ソフトバンクが日本一。2位なのに
97 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:16:33 ID:qXks2yIp0
○ンポ小さいくせにな
98 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:17:58 ID:T02lWZ8W0
2位もビリも同じよ? from 鹿島
99 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:18:13 ID:+5AoAcnK0
1位しか許されない野球と他を一緒にしたらダメでしょ
101 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:19:17 ID:3UYJmc0o0
これは賛成だな
たまにW杯の準優勝とか持ち出すやついるけど
そんなの誰も覚えてないからなww
102 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:19:18 ID:YkfFspSu0
2位のチームにボコボコにされる巨人w
103 名無しさん@恐縮です 2019/10/21(Mon) 01:19:34 ID:8c9SY9Dj0
グロ中尉
コメント
コメントする