引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539293202/
1 Egg ★ 2018/10/12(Fri) 06:26:42 ID:CAP_USER9
2 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:27:17 ID:fswrJYZ+0
ワロタ
3 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:27:37 ID:RAFRBBeN0
笑ってはいけないってのは意味不明
31 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:09:27 ID:BinVARKh0
>>3
日テレのパクりだろw
4 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:27:52 ID:RAFRBBeN0
J2に落ちろよ ド田舎クラブ
5 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:29:17 ID:1GXeTabN0
笑ったらハリセン持った奴が出てくるのか?
6 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:29:49 ID:dy9qiLaK0
ようやくトーレスに笑顔が
7 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:29:56 ID:wglQsYB50
デデーン
マッシモアウトー
8 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:31:09 ID:b3mOj82h0
来年はトーレスが抜け韓国路線復活でJ2か
サポーターは絶望しかないな
9 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:31:15 ID:WRbW3ctH0
王者フランス見てると練習中いつも笑ってるぞあいつら(´・ω・`)
14 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:40:22 ID:QL59aibU0
>>9
個の能力があるからな
10 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:31:32 ID:TSaVtePJ0
権田さんが笑えるようになって良かった
11 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:33:29 ID:gwbaO4WW0
楽しそう
12 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:38:49 ID:r3sIqzjm0
そもそも練習中に笑う必要あるか
100 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:23:00 ID:VRWVBesR0
>>12
練習の内容次第
13 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:39:35 ID:2\/mka19U0
佐賀にはチ.ョンがお似合い
15 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:41:02 ID:wZ\/X3ZPi0
要は練習に真剣味がなくなってみんな諦めモードでダラついてヘラヘラしてるってことだろ
94 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:10:23 ID:PvHsc8mE0
>>15
真剣味あってもあの順位じゃ意味ないじゃん
バカ?
95 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:13:20 ID:aopIz3G\/0
>>94
練習の時に笑うか笑わないかで順位が決まるとか考えてるキチガイは死んだ方がいいぞ
自.殺しろよ
16 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:43:00 ID:XnCfBk2V0
トーレスがどんどん死んだ目してくのが切ない・・・・
それなりに日本に好意的だったけど今はもう早くアメリカ行きたいだろうに
48 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:05:24 ID:6I6cN0MO0
>>16
数少ないけどそこそこまともなクロスは上がってるんだから
その天文学的な給料貰ってて決めれない本人が悪い
50 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:09:54 ID:Z62xLnY10
>>48
あそこで決めきれないのが師匠の師匠たる所以だよな
で、普通そういう選手はやたらと難しいシュートを決めるんだが師匠そんなことしないw
只管外すw
アトレティコでいつもやってたことと思えばまあそんなもんかと見れる
41 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:43:49 ID:75g3eUNLO
>>16 >>28
だよなぁ
フィッカデンティ監督にも言えるけどむしろあんなこの世の果てみたいな所によく行く気になったと感心していたよ
佐賀出身の俺でさえウンザリするくらい閉鎖的で息苦しさとしみったれた人間の集まりの嫌らしさをを痛感していたんだから
28 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:07:21 ID:Esz\/4ptG0
>>16
鳥栖の田舎を選んだトーレスの自業自得やろ
ネタじゃなくて浦和なら
欧州に浦和並に発展している都市ないレベルだぞ
俺欧州で8年くらい仕事していたから分かるが
41 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:43:49 ID:75g3eUNLO
>>16 >>28
だよなぁ
フィッカデンティ監督にも言えるけどむしろあんなこの世の果てみたいな所によく行く気になったと感心していたよ
佐賀出身の俺でさえウンザリするくらい閉鎖的で息苦しさとしみったれた人間の集まりの嫌らしさをを痛感していたんだから
36 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:35:26 ID:8\/VbxXUs0
>>28
糞田舎とサッカーの強さは関係ないだろ
22 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:55:04 ID:M2L+7BId0
>>16
ドフリーのヘッド決めてもええんやで
つーか外し過ぎや
17 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:43:28 ID:mTGwcOfH0
真剣にやってる奴とブーンしてる奴が一緒にいる…
18 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:44:18 ID:mN6CGteY0
船舶事故の募金詐欺はどうなったの?
19 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:44:34 ID:\/5GQkB0e0
J1でトーレスもいるのに見学が50人って
20 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:46:18 ID:qx\/CtjrHO
笑ってはいけない?
デデーン
トーレス師匠タイキック!
21 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:48:31 ID:lRDUiKkf0
ミラクルスマイルなのに
ミラクルスマイルじゃなかった(´・ω・`)
23 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:56:19 ID:aYR7uJmf0
マッシモ、外から見てる以上にハリル系の監督だったんかね
24 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:02:41 ID:1ttGiSml0
後ろの民間 練習タダ見できるな
25 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:04:20 ID:qj3HGXFq0
うわぁ ものすごく田舎の和風家屋のそばに練習ピッチがあるんだな
トーレスもちょっとびっくりしただろうなこれ

44 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:54:15 ID:ZBvzPDE\/0
>>25
トーレスは笑ってないね
30 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:09:10 ID:Esz\/4ptG0
>>25
欧州は大都市でも結構発展していないから
その辺は違和感ない感じだろ
そういうことを言っている奴見ると
サカ豚って案外欧州へ行ったことない奴多いんだな
アメリカの大都市部と違って
欧州だと大都市っても広島や仙台よりも見劣りするレベルだぞ
32 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:19:28 ID:qj3HGXFq0
>>30
ビッグクラブの練習場は郊外にあることぐらい知ってるわ
すぐそばに見慣れない和風建築の家があることに驚いただろうなって言ってるの
47 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:02:17 ID:urNl25oy0
>>32
日本ですよ?ここは
そういう文化的な話なの?
34 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:32:38 ID:IGmLBtoP0
>>32
これは苦しいw
26 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:04:23 ID:zG2rJ2vo0
もうメンタルしか修正できるところがないという手詰まり感よ
27 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:07:07 ID:ZSAw+kqu0
トーレスは何点取ったんだ?
29 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:07:56 ID:zG2rJ2vo0
これの問題は一時的に結果に結びつく可能性はあるのだが
結果が出なかった、あるいは出なくなったときにこれ以上打つ手がない
まあでも残り5節しかないんだっけな
33 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:22:17 ID:fHxB8iGU0
権田は川崎がもらった
59 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:57:30 ID:8Wu9n9kH0
>>33
いらねぇよメンヘラ野郎
35 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:32:59 ID:h\/k5ZfNE0
残留希望
トーレス頑張れ
37 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:35:57 ID:hj65LHXvO
マッシモはもう日本で声かからないのかね
そしたら体型も元に戻るかも
38 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:36:27 ID:XnCfBk2V0
トーレスは最初は家族とゆっくりした郊外に住む気だったけど成績不信だし天候も最悪で家族を早々に帰国させたんだよね
あとツイッターとか見るとトーレス見た!とか言って横から明らかに許可なしで盗撮してるやついるし居心地最悪だと思う
72 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:24:36 ID:BTFcY80w0
>>38
え?トーレスの嫁も子供も国帰ったってマジ?
81 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:35:30 ID:XnCfBk2V0
>>72
帰ったよ
ツイでも家族大好き子煩悩のトーレスも最初は日本で家族で買い物してた!っていう目撃情報あったけど今は通訳?っぽい男と日頃移動してるの明らかになってる
86 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:46:21 ID:BTFcY80w0
>>81
うわっ、それは・・・あかん
52 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:14:20 ID:SsyXz2s40
>>38
福岡は住みにくいのか
猛暑とPM2.5以外はいいとこなのに
54 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:24:40 ID:6I6cN0MO0
>>52
よく福岡に転勤した奴が離れたくないとか仕事変えて住み着くとか
そんな話聞くけどな
57 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:42:39 ID:Alnfp2V00
>>54
同じこと大学の同級生も言ってた
もう福岡で定年までいていいとさ
45 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:56:10 ID:mUmklmSi0
>>38
ああ・・これはもうダメだね
ジャップランド無理ってやつだ
世界の常識ではあるけど
39 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:41:47 ID:KD7h9j6c0
ジュウシマツ監督
40 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:43:30 ID:Hy8MINAe0
鳥栖というとトーレス
神戸というとイニエスタかポドルスキ
の話しか出来ない不思議な奴らが居るらしい
42 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:46:46 ID:WRbW3ctH0
>>40
誰もポルディの話してないけどな(´・ω・`)
さっさとドイツへ送還してドラクスラー連れてきて
43 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:51:58 ID:ABjcPCNv0
今期は下位5チームが団子
一敗でもやばい
46 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:57:37 ID:iMPNgA050
なんでブーンやってんの
練習は真剣にやれよ
49 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:06:51 ID:Z62xLnY10
>>46
ゴールパフォーマンスで怪我しないように練習してんだろ
慣れないことしてゴール即担架てたまにいるだろ
あの笑うに笑えないヤツw
51 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:10:35 ID:98\/wIW0x0
鳥栖スレみたら社長も辞めろ的な雰囲気だったようだが
息子がらみで市の副市長を巻き込んでいろいろあるみたいね
55 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:25:05 ID:Hy8MINAe0
>>51
元々先代社長の方が評価高いからねえ
今の社長はいろんな意味で目立ちたがり屋
53 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:20:36 ID:NvHhVyd30
明るくみんなで練習できるって
フラグ立ててくれちゃって
60 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:59:27 ID:KyaVoiSt0
福岡は良いかも知れないが
海の向こうは韓国ってのが嫌だ
広島と同じくらいの距離に釜山があって
京都と同じくらいの距離にソウルがある
海挟んでるけど、考えてるより距離近いぞ
62 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:07:45 ID:aopIz3G\/0
12試合1得点2アシストのフォワードを
年俸六億で連れてきて
毎試合使うことを強要し
監督がそれを一試合使わなかったら即監督を首にするキチガイクラブがあるらしい
63 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:08:08 ID:5TlfdOHJ0
「おまえらがあまりにも不甲斐ないから偉い人にお願いして助っ人連れてきたで〜」
「コンニチハ、フェルナンドトーレスデス」
デデーン、全員アウト〜
64 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:08:08 ID:eVAxeCxI0
運営が悪いで決着なの?
鳥栖って前も運営が破綻しそうになってなかった
65 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:08:28 ID:BG6ZjbJB0
先ず天皇杯で浦和に勝てや!!!!!
66 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:09:20 ID:aopIz3G\/0
トーレスの年俸は5〜8億か
67 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:14:18 ID:348FN45+0
とんでもないネーミングされちゃったな
新監督でも不甲斐ない試合したら笑ってはいけないサッカー笑とか言われそう
69 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:20:00 ID:67EdoUOI0
なせ笑うんだい?
70 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:20:42 ID:aopIz3G\/0
>「ずっとアタッカーを探していた中で、プレーだけでなく人柄を含めたすべてが1を1.1に、いや、1.2にできる選手として、強化部とも話してすぐにリストの中でナンバーワンにしました」
トーレスへ熱いラブコールを送った理由を、竹原社長は笑顔を浮かべながらこう説明する。
↑
なんだ、鳥栖の社長が癌だったのか
73 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:25:37 ID:nCJ8ViFL0
メインスポンサー撤退なんだから
クラブ規模縮小しかないだろ
75 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:29:52 ID:H+r+wjPG0
サポーターの方にお聞きします!
鳥栖のスタジアムにあと二回トーレス見れるチャンスあるけど、出場しますかね?
76 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:30:21 ID:LSqF23qb0
トーレスタイキック
77 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:31:37 ID:AyLw6WVx0
浜田、松本アウトー!
78 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:32:25 ID:\/KmYmVkQ0
さすがにJなら点とるかと思われたが
やっぱり師匠だったトーレス
80 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:35:19 ID:bnwINMMd0
町田ゼルビアに感謝しとけw
82 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:36:56 ID:jIZzStU30
子供の学校始まったからじゃねえの
向こうは夏休みがすごい長くて、新学年は9月から
83 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:39:20 ID:vxumgPfR0
練習中に笑ったらタイキックされるの?
でもサッカー選手の蹴りでも痛いかw
84 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:39:54 ID:dW4zJ1gF0
必死に笑わそうとする奴がいるなか我慢してサッカーしないといけないのかよ
88 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:51:20 ID:XEUnTktC0
片っ端から選手を買ってたから割高になってると思うんだけどな
粘って残留して維持できるのかね
89 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:58:27 ID:aopIz3G\/0
チームが勝ててないときにバカ社長が監督無視してポンコツロートル外人を放り込んでくるようじゃ、そりゃどうしようもないでしょ
少なくともチームが十分に機能しなくなるし、それを補って余りあるものはないわけだからな
というか、チームが勝ててないときにバカ社長が監督無視してポンコツ外人なんかと交渉してたってことは
まともな強化補強を一切してないってことだからな
もうサッカークラブとして破綻してるわな既に
90 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:02:17 ID:aopIz3G\/0
12試合1得点2アシストの使えない選手をクラブに貢献してきた実績ある監督が
たった1試合外しただけで
即クビにしてくるんだからすごいよね、鳥栖の社長は
キチガイだろ竹原稔・サガン鳥栖代表取締役社長(57)は
91 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:03:02 ID:aopIz3G\/0
てか、12試合1得点2アシストの使えないフォワードをいまだに持ち上げてるキチガイってなんなんだ?
死.ねよ
92 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:04:18 ID:k8fKvFeS0
新しい監督はうちのメンバーと残りの対戦相手を考えれば残留余裕とか言ってるそうだな
93 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:07:54 ID:7B24I7vo0
ゴールとアシストでしかみれないやつって小学生かよ
試合みてればトーレスが攻撃のキーマンだってのに
97 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:15:28 ID:3YsTek6B0
金崎アウトー
98 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:15:48 ID:nK3IflI1O
あれだけ朝鮮三昧
法則です
99 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:15:48 ID:keeHLPhe0
なんかバブルの頃の大分とダブるな
101 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:24:44 ID:k8fKvFeS0
九州のクラブのフロントってアホの見本市だな
長崎みたいに救世主が現れるといいな
いや鳥栖はもう松本育夫という救世主が現れたのにまたグダッてんだからもう無理か
1 Egg ★ 2018/10/12(Fri) 06:26:42 ID:CAP_USER9
マッシモ・フィッカデンティ監督(50)を更迭したJ1サガン鳥栖が10日、約2カ月ぶりに練習を公開した。
指揮を執る次期監督の金明輝コーチ(37)は「選手の力や今後の対戦相手を見ると、ネガティブになる必要はない。
しっかりとコミュニケーションを取っていきたい」と、練習中から積極的に選手と1対1で対話。
一体感を高め、自動降格圏内の17位から逆転残留を果たす。
マッシモ体制では8月9日から練習の非公開が続いていたが、金明輝コーチは「一緒に残留させたいというサポーターの思いも乗せたかった。
頑張れという声もチームの活力になる」と公開を決断。サポーター約50人が見学に訪れた。ウオーミングアップから選手やスタッフが笑顔をのぞかせる一幕もあり
「練習中に笑ってはいけない」という空気があったという前体制の練習とは一変。原川力(25)は「前向きにというか、明るくみんなで練習できている」と雰囲気の変化を実感した。
金明輝コーチはハードワークをして厳しく守る戦いを継続する一方で、「点を取らないと勝てない。攻撃に関わる人数やフィニッシュの精度を上げる練習をする」と説明。
10日の紅白戦ではボランチに積極的な攻撃参加を促した。明るく前向きに残り5戦を戦い、最後にチームもサポーターも心の底から笑う。
10/11(木) 15:05配信 西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00010012-nishispo-socc&pos=3
写真

指揮を執る次期監督の金明輝コーチ(37)は「選手の力や今後の対戦相手を見ると、ネガティブになる必要はない。
しっかりとコミュニケーションを取っていきたい」と、練習中から積極的に選手と1対1で対話。
一体感を高め、自動降格圏内の17位から逆転残留を果たす。
マッシモ体制では8月9日から練習の非公開が続いていたが、金明輝コーチは「一緒に残留させたいというサポーターの思いも乗せたかった。
頑張れという声もチームの活力になる」と公開を決断。サポーター約50人が見学に訪れた。ウオーミングアップから選手やスタッフが笑顔をのぞかせる一幕もあり
「練習中に笑ってはいけない」という空気があったという前体制の練習とは一変。原川力(25)は「前向きにというか、明るくみんなで練習できている」と雰囲気の変化を実感した。
金明輝コーチはハードワークをして厳しく守る戦いを継続する一方で、「点を取らないと勝てない。攻撃に関わる人数やフィニッシュの精度を上げる練習をする」と説明。
10日の紅白戦ではボランチに積極的な攻撃参加を促した。明るく前向きに残り5戦を戦い、最後にチームもサポーターも心の底から笑う。
10/11(木) 15:05配信 西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00010012-nishispo-socc&pos=3
写真

2 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:27:17 ID:fswrJYZ+0
ワロタ
3 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:27:37 ID:RAFRBBeN0
笑ってはいけないってのは意味不明
31 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:09:27 ID:BinVARKh0
>>3
日テレのパクりだろw
4 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:27:52 ID:RAFRBBeN0
J2に落ちろよ ド田舎クラブ
5 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:29:17 ID:1GXeTabN0
笑ったらハリセン持った奴が出てくるのか?
6 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:29:49 ID:dy9qiLaK0
ようやくトーレスに笑顔が
7 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:29:56 ID:wglQsYB50
デデーン
マッシモアウトー
8 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:31:09 ID:b3mOj82h0
来年はトーレスが抜け韓国路線復活でJ2か
サポーターは絶望しかないな
9 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:31:15 ID:WRbW3ctH0
王者フランス見てると練習中いつも笑ってるぞあいつら(´・ω・`)
14 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:40:22 ID:QL59aibU0
>>9
個の能力があるからな
10 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:31:32 ID:TSaVtePJ0
権田さんが笑えるようになって良かった
11 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:33:29 ID:gwbaO4WW0
楽しそう
12 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:38:49 ID:r3sIqzjm0
そもそも練習中に笑う必要あるか
100 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:23:00 ID:VRWVBesR0
>>12
練習の内容次第
13 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:39:35 ID:2\/mka19U0
佐賀にはチ.ョンがお似合い
15 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:41:02 ID:wZ\/X3ZPi0
要は練習に真剣味がなくなってみんな諦めモードでダラついてヘラヘラしてるってことだろ
94 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:10:23 ID:PvHsc8mE0
>>15
真剣味あってもあの順位じゃ意味ないじゃん
バカ?
95 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:13:20 ID:aopIz3G\/0
>>94
練習の時に笑うか笑わないかで順位が決まるとか考えてるキチガイは死んだ方がいいぞ
自.殺しろよ
16 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:43:00 ID:XnCfBk2V0
トーレスがどんどん死んだ目してくのが切ない・・・・
それなりに日本に好意的だったけど今はもう早くアメリカ行きたいだろうに
48 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:05:24 ID:6I6cN0MO0
>>16
数少ないけどそこそこまともなクロスは上がってるんだから
その天文学的な給料貰ってて決めれない本人が悪い
50 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:09:54 ID:Z62xLnY10
>>48
あそこで決めきれないのが師匠の師匠たる所以だよな
で、普通そういう選手はやたらと難しいシュートを決めるんだが師匠そんなことしないw
只管外すw
アトレティコでいつもやってたことと思えばまあそんなもんかと見れる
41 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:43:49 ID:75g3eUNLO
>>16 >>28
だよなぁ
フィッカデンティ監督にも言えるけどむしろあんなこの世の果てみたいな所によく行く気になったと感心していたよ
佐賀出身の俺でさえウンザリするくらい閉鎖的で息苦しさとしみったれた人間の集まりの嫌らしさをを痛感していたんだから
28 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:07:21 ID:Esz\/4ptG0
>>16
鳥栖の田舎を選んだトーレスの自業自得やろ
ネタじゃなくて浦和なら
欧州に浦和並に発展している都市ないレベルだぞ
俺欧州で8年くらい仕事していたから分かるが
41 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:43:49 ID:75g3eUNLO
>>16 >>28
だよなぁ
フィッカデンティ監督にも言えるけどむしろあんなこの世の果てみたいな所によく行く気になったと感心していたよ
佐賀出身の俺でさえウンザリするくらい閉鎖的で息苦しさとしみったれた人間の集まりの嫌らしさをを痛感していたんだから
36 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:35:26 ID:8\/VbxXUs0
>>28
糞田舎とサッカーの強さは関係ないだろ
22 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:55:04 ID:M2L+7BId0
>>16
ドフリーのヘッド決めてもええんやで
つーか外し過ぎや
17 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:43:28 ID:mTGwcOfH0
真剣にやってる奴とブーンしてる奴が一緒にいる…
18 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:44:18 ID:mN6CGteY0
船舶事故の募金詐欺はどうなったの?
19 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:44:34 ID:\/5GQkB0e0
J1でトーレスもいるのに見学が50人って
20 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:46:18 ID:qx\/CtjrHO
笑ってはいけない?
デデーン
トーレス師匠タイキック!
21 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:48:31 ID:lRDUiKkf0
ミラクルスマイルなのに
ミラクルスマイルじゃなかった(´・ω・`)
23 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 06:56:19 ID:aYR7uJmf0
マッシモ、外から見てる以上にハリル系の監督だったんかね
24 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:02:41 ID:1ttGiSml0
後ろの民間 練習タダ見できるな
25 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:04:20 ID:qj3HGXFq0
うわぁ ものすごく田舎の和風家屋のそばに練習ピッチがあるんだな
トーレスもちょっとびっくりしただろうなこれ

44 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:54:15 ID:ZBvzPDE\/0
>>25
トーレスは笑ってないね
30 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:09:10 ID:Esz\/4ptG0
>>25
欧州は大都市でも結構発展していないから
その辺は違和感ない感じだろ
そういうことを言っている奴見ると
サカ豚って案外欧州へ行ったことない奴多いんだな
アメリカの大都市部と違って
欧州だと大都市っても広島や仙台よりも見劣りするレベルだぞ
32 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:19:28 ID:qj3HGXFq0
>>30
ビッグクラブの練習場は郊外にあることぐらい知ってるわ
すぐそばに見慣れない和風建築の家があることに驚いただろうなって言ってるの
47 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:02:17 ID:urNl25oy0
>>32
日本ですよ?ここは
そういう文化的な話なの?
34 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:32:38 ID:IGmLBtoP0
>>32
これは苦しいw
26 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:04:23 ID:zG2rJ2vo0
もうメンタルしか修正できるところがないという手詰まり感よ
27 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:07:07 ID:ZSAw+kqu0
トーレスは何点取ったんだ?
29 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:07:56 ID:zG2rJ2vo0
これの問題は一時的に結果に結びつく可能性はあるのだが
結果が出なかった、あるいは出なくなったときにこれ以上打つ手がない
まあでも残り5節しかないんだっけな
33 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:22:17 ID:fHxB8iGU0
権田は川崎がもらった
59 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:57:30 ID:8Wu9n9kH0
>>33
いらねぇよメンヘラ野郎
35 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:32:59 ID:h\/k5ZfNE0
残留希望
トーレス頑張れ
37 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:35:57 ID:hj65LHXvO
マッシモはもう日本で声かからないのかね
そしたら体型も元に戻るかも
38 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:36:27 ID:XnCfBk2V0
トーレスは最初は家族とゆっくりした郊外に住む気だったけど成績不信だし天候も最悪で家族を早々に帰国させたんだよね
あとツイッターとか見るとトーレス見た!とか言って横から明らかに許可なしで盗撮してるやついるし居心地最悪だと思う
72 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:24:36 ID:BTFcY80w0
>>38
え?トーレスの嫁も子供も国帰ったってマジ?
81 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:35:30 ID:XnCfBk2V0
>>72
帰ったよ
ツイでも家族大好き子煩悩のトーレスも最初は日本で家族で買い物してた!っていう目撃情報あったけど今は通訳?っぽい男と日頃移動してるの明らかになってる
86 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:46:21 ID:BTFcY80w0
>>81
うわっ、それは・・・あかん
52 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:14:20 ID:SsyXz2s40
>>38
福岡は住みにくいのか
猛暑とPM2.5以外はいいとこなのに
54 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:24:40 ID:6I6cN0MO0
>>52
よく福岡に転勤した奴が離れたくないとか仕事変えて住み着くとか
そんな話聞くけどな
57 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:42:39 ID:Alnfp2V00
>>54
同じこと大学の同級生も言ってた
もう福岡で定年までいていいとさ
45 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:56:10 ID:mUmklmSi0
>>38
ああ・・これはもうダメだね
ジャップランド無理ってやつだ
世界の常識ではあるけど
39 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:41:47 ID:KD7h9j6c0
ジュウシマツ監督
40 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:43:30 ID:Hy8MINAe0
鳥栖というとトーレス
神戸というとイニエスタかポドルスキ
の話しか出来ない不思議な奴らが居るらしい
42 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:46:46 ID:WRbW3ctH0
>>40
誰もポルディの話してないけどな(´・ω・`)
さっさとドイツへ送還してドラクスラー連れてきて
43 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:51:58 ID:ABjcPCNv0
今期は下位5チームが団子
一敗でもやばい
46 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 07:57:37 ID:iMPNgA050
なんでブーンやってんの
練習は真剣にやれよ
49 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:06:51 ID:Z62xLnY10
>>46
ゴールパフォーマンスで怪我しないように練習してんだろ
慣れないことしてゴール即担架てたまにいるだろ
あの笑うに笑えないヤツw
51 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:10:35 ID:98\/wIW0x0
鳥栖スレみたら社長も辞めろ的な雰囲気だったようだが
息子がらみで市の副市長を巻き込んでいろいろあるみたいね
55 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:25:05 ID:Hy8MINAe0
>>51
元々先代社長の方が評価高いからねえ
今の社長はいろんな意味で目立ちたがり屋
53 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:20:36 ID:NvHhVyd30
明るくみんなで練習できるって
フラグ立ててくれちゃって
60 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 08:59:27 ID:KyaVoiSt0
福岡は良いかも知れないが
海の向こうは韓国ってのが嫌だ
広島と同じくらいの距離に釜山があって
京都と同じくらいの距離にソウルがある
海挟んでるけど、考えてるより距離近いぞ
62 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:07:45 ID:aopIz3G\/0
12試合1得点2アシストのフォワードを
年俸六億で連れてきて
毎試合使うことを強要し
監督がそれを一試合使わなかったら即監督を首にするキチガイクラブがあるらしい
63 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:08:08 ID:5TlfdOHJ0
「おまえらがあまりにも不甲斐ないから偉い人にお願いして助っ人連れてきたで〜」
「コンニチハ、フェルナンドトーレスデス」
デデーン、全員アウト〜
64 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:08:08 ID:eVAxeCxI0
運営が悪いで決着なの?
鳥栖って前も運営が破綻しそうになってなかった
65 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:08:28 ID:BG6ZjbJB0
先ず天皇杯で浦和に勝てや!!!!!
66 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:09:20 ID:aopIz3G\/0
トーレスの年俸は5〜8億か
67 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:14:18 ID:348FN45+0
とんでもないネーミングされちゃったな
新監督でも不甲斐ない試合したら笑ってはいけないサッカー笑とか言われそう
69 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:20:00 ID:67EdoUOI0
なせ笑うんだい?
70 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:20:42 ID:aopIz3G\/0
>「ずっとアタッカーを探していた中で、プレーだけでなく人柄を含めたすべてが1を1.1に、いや、1.2にできる選手として、強化部とも話してすぐにリストの中でナンバーワンにしました」
トーレスへ熱いラブコールを送った理由を、竹原社長は笑顔を浮かべながらこう説明する。
↑
なんだ、鳥栖の社長が癌だったのか
73 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:25:37 ID:nCJ8ViFL0
メインスポンサー撤退なんだから
クラブ規模縮小しかないだろ
75 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:29:52 ID:H+r+wjPG0
サポーターの方にお聞きします!
鳥栖のスタジアムにあと二回トーレス見れるチャンスあるけど、出場しますかね?
76 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:30:21 ID:LSqF23qb0
トーレスタイキック
77 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:31:37 ID:AyLw6WVx0
浜田、松本アウトー!
78 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:32:25 ID:\/KmYmVkQ0
さすがにJなら点とるかと思われたが
やっぱり師匠だったトーレス
80 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:35:19 ID:bnwINMMd0
町田ゼルビアに感謝しとけw
82 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:36:56 ID:jIZzStU30
子供の学校始まったからじゃねえの
向こうは夏休みがすごい長くて、新学年は9月から
83 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:39:20 ID:vxumgPfR0
練習中に笑ったらタイキックされるの?
でもサッカー選手の蹴りでも痛いかw
84 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:39:54 ID:dW4zJ1gF0
必死に笑わそうとする奴がいるなか我慢してサッカーしないといけないのかよ
88 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:51:20 ID:XEUnTktC0
片っ端から選手を買ってたから割高になってると思うんだけどな
粘って残留して維持できるのかね
89 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 09:58:27 ID:aopIz3G\/0
チームが勝ててないときにバカ社長が監督無視してポンコツロートル外人を放り込んでくるようじゃ、そりゃどうしようもないでしょ
少なくともチームが十分に機能しなくなるし、それを補って余りあるものはないわけだからな
というか、チームが勝ててないときにバカ社長が監督無視してポンコツ外人なんかと交渉してたってことは
まともな強化補強を一切してないってことだからな
もうサッカークラブとして破綻してるわな既に
90 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:02:17 ID:aopIz3G\/0
12試合1得点2アシストの使えない選手をクラブに貢献してきた実績ある監督が
たった1試合外しただけで
即クビにしてくるんだからすごいよね、鳥栖の社長は
キチガイだろ竹原稔・サガン鳥栖代表取締役社長(57)は
91 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:03:02 ID:aopIz3G\/0
てか、12試合1得点2アシストの使えないフォワードをいまだに持ち上げてるキチガイってなんなんだ?
死.ねよ
92 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:04:18 ID:k8fKvFeS0
新しい監督はうちのメンバーと残りの対戦相手を考えれば残留余裕とか言ってるそうだな
93 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:07:54 ID:7B24I7vo0
ゴールとアシストでしかみれないやつって小学生かよ
試合みてればトーレスが攻撃のキーマンだってのに
97 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:15:28 ID:3YsTek6B0
金崎アウトー
98 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:15:48 ID:nK3IflI1O
あれだけ朝鮮三昧
法則です
99 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:15:48 ID:keeHLPhe0
なんかバブルの頃の大分とダブるな
101 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 10:24:44 ID:k8fKvFeS0
九州のクラブのフロントってアホの見本市だな
長崎みたいに救世主が現れるといいな
いや鳥栖はもう松本育夫という救世主が現れたのにまたグダッてんだからもう無理か
コメント
コメントする