引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539087709/
1 鉄チーズ烏 ★ 2018/10/09(Tue) 21:21:49 ID:CAP_USER9
2 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:23:17 ID:9W5eesLc0
輝く2ゲット
3 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:23:31 ID:gBaYc+i40
NBAはメッチャアジア人差別されるぞ
まーアメリカの現実を目の当たりにする良い機会だナア
28 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 23:08:59 ID:w8EihTMc0
>>3
NBAだろうがMLBだろうが欧州や南米のサッカーリーグだろうが
アジア人は差別されるよ。
自分を名誉白人的な錯覚している日本人は少なくないが、実際には
アジア以外の地域でのアジア人の人種カーストでの順位は、白人は
言うに及ばず黒人やラテン系よりも下だからな。
5 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:27:24 ID:kEfzwQ\/g0
>>3
ジェレミーリンで盛り上がってなかった?
13 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:53:18 ID:BG+5cAa60
>>5
ドレッドにしたら文句言われてたやつだっけ?
15 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:54:56 ID:GEF90Bo90
>>13
それもそうだし観客から差別的ヤジ当たり前だし罰則もされないわファウル判定もリンには厳しいなどまぁ渡邊もこれから味わうよ
6 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:30:13 ID:GEF90Bo90
>>5
差別凄いよ
26 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:53:58 ID:kEfzwQ\/g0
>>6
ヤオミンは?
4 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:24:36 ID:\/cwX8CsG0
球技ではNBAが一番狭き門だよな
7 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:37:42 ID:k4kH4CaO0
得点あげればチャンスありかな?
8 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:40:06 ID:TfZQ5SFd0
バスケットの国アメリカの、その空気を吸うだけで僕は高く跳べるとおもっていたのかなぁ…
23 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:37:01 ID:f8n8vLIl0
>>8
谷沢みたいな低脳と一緒にするなよ。
あんな奴はどんな環境でも成功は無理だ。
14 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:53:27 ID:RffxfC6l0
>>8
飛べてますよ先生
むしろ流川も早めに行かせた方がいい
9 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:41:45 ID:xpbLAKyn0
控えでも数年NBAでやれるだけで10億20億稼げるから夢があるよ
10 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:43:23 ID:kz7JsVUS0
グ軍って略し方はさすがどうかと
11 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:46:50 ID:m4U2n7+L0
世界でほとんどやられてない野球の選手よりアフリカの端から南米の端まで
世界中でやられてるバスケの渡邊のが遥かに凄いなトップリーグでやる為の競争率が段違い
名前上げてる中で大谷が一番知名度は低いだろうね
136 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 02:24:44 ID:czNZKUWe0
>>11
大谷みたいな何もしてないカスを大阪と並べてしまう野球マスゴミ
12 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:53:05 ID:g2HIU9pu0
実力でNBAだもんな、すげえよ
17 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:12:33 ID:4Dq67a8a0
八村とのカザフスタン戦良かったよ。数十年ぶりに可能性を感じた
18 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:19:43 ID:QdLxdjSw0
チーム名で軍付ける文化ってなんなの?
野球だけじゃないの?
36 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 04:12:13 ID:hDoYbpvu0
>>18
字数削るための策
20 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:24:21 ID:Pm8IMZ2i0
>>18
新聞屋だから出来るだけ字数を削減したいとかなんかで聞いたな
MEMでいいんだけどね
21 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:26:46 ID:4u0NGxom0
かつてNBAに指名されたこともある岡山氏のコメントはないのかな
25 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:43:26 ID:f8n8vLIl0
>>21
岡山が指名された、当時のドラフト8巡ってのは完全にネタ枠だよ。
その順位の人が実際にNBAに行く事はまずない。
22 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:28:02 ID:miU5g5Yn0
リンがNBA界隈でイマイチ受け入れられていないのはアイビーリーグ出身の選手だからというのもある
どちらかというと低学歴のファンが多いスポーツで鼻持ちならない野郎といった感覚がある
27 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:56:05 ID:iCLRrGpJ0
渡邉はコンプリートプレイヤー 少しづつ全てを上げて来た 田臥なんかとは全然違う
29 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 23:25:32 ID:WkBt1POg0
ジェレミーリンフィーバーって大谷なんか比較にならない程だったぞ
パッキャオには負けるが
35 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 04:00:52 ID:aEJDwqgk0
>>29
そりゃ当たり前だろ
大谷はLAでも全く知られてない
リンやヤオミンと比べるのは失礼
30 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 23:37:50 ID:MPTic+L50
フィジカルを強化するより、シュート力を強化した方が成功すると思う
31 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 00:06:04 ID:a9VKk2sU0
腕の長さが売りなんだよね
32 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 00:44:29 ID:Nb+nseOh0
田臥()がクソ握りしめながら一言
33 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 01:40:21 ID:os0P3WcB0
日本のメディアが全然取り上げてくれないのはなぜ?
34 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 01:47:45 ID:euzYGNsx0
>>33
まだ慎重になってるだけ
38 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 04:38:25 ID:13TI+Lgo0
ブ書記長
39 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 05:04:34 ID:M6C385+d0
日本で身長2m以上はバスケットに行くんだよな。
だからバレーボール日本代表の2m以上が少なくなる。
40 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 08:12:32 ID:LgEieNgj0
>>39
バスケもバレーも男子日本代表の平均身長はいつも同じくらい。
最長身の選手の身長も概ね一緒。
歴代の長身ランキングだとバスケの方が長身者は多くなるが。
41 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 15:53:51 ID:7DpGYg640
野球と比べるとバスケは個人がクローズアップされるのか(´・ω・`)
42 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 23:30:19 ID:a9VKk2sU0
試合今観たがすげーじゃん
普通にスーパープレー何回かやってる
43 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(Thu) 19:40:13 ID:VtaB+d0i0
楽天がNBAを独占してるけど
年末まで無料と大判振る舞いをしている
44 ♨ 【末吉】 2018/10/12(Fri) 01:44:17 ID:
また嘘か
45 ♨ 【不如帰】 2018/10/12(Fri) 01:44:27 ID:
もう無理だろ
46 ♨ 【鹿】 2018/10/12(Fri) 01:44:36 ID:
まりっか
47 ♨ 【大吉】 2018/10/12(Fri) 01:44:46 ID:
鼻が残念だな
48 ♨ 【小野道風】 2018/10/12(Fri) 01:44:55 ID:
暇だなあ
49 ♨ 【1等桁違い】 2018/10/12(Fri) 01:45:04 ID:
うまかっちゃん
50 ♨ 【中吉】 2018/10/12(Fri) 01:45:13 ID:
かまちょ
51 ♨ 【月】 2018/10/12(Fri) 01:45:22 ID:
信じる!
52 ♨ 【ニキ】 2018/10/12(Fri) 01:45:32 ID:
そのようだな
53 ♨ 【大吉】 2018/10/12(Fri) 01:45:41 ID:
また騙されたわ
54 ♨ 【小吉】 2018/10/12(Fri) 01:45:50 ID:
テレ東見ろ
55 ♨ 【鶏】 2018/10/12(Fri) 01:46:00 ID:
またおまえかw
56 ♨ 【大吉】 2018/10/12(Fri) 01:46:11 ID:
しるかそんなもん
57 ♨ 【R2-D2】 2018/10/12(Fri) 01:46:21 ID:
やばいよー
58 ♨ 【1等組違い】 2018/10/12(Fri) 01:46:32 ID:
今なんて言ったの
59 ♨ 【上級国民】 2018/10/12(Fri) 01:46:41 ID:
おつかれいな
60 ♨ 【ケンモメン】 2018/10/12(Fri) 01:46:50 ID:
あやぽん
61 ♨ 【NullPointer】 2018/10/12(Fri) 01:47:00 ID:
おわり?
62 ♨ 【滑っちゃったぁ】 2018/10/12(Fri) 01:47:09 ID:
永久保存版だわ
63 ♨ 【吉】 2018/10/12(Fri) 01:47:19 ID:
んなあほなw
64 ♨ 【6等】 2018/10/12(Fri) 01:47:29 ID:
カズ出せよカズ
65 ♨ 【ニダー】 2018/10/12(Fri) 01:47:38 ID:
ここ使うか
67 ♨ 【BB-8】 2018/10/12(Fri) 01:47:57 ID:
普通に面白かった
68 ♨ 【hoge】 2018/10/12(Fri) 01:48:08 ID:
タムニンゲン
69 ♨ 【あたらない】 2018/10/12(Fri) 01:48:19 ID:
百田やらせろ
70 ♨ 【末吉】 2018/10/12(Fri) 01:48:30 ID:
口パクひでえな
71 ♨ 【鳳凰】 2018/10/12(Fri) 01:48:39 ID:
チャーミー?
72 ♨ 【滑っちゃったぁ】 2018/10/12(Fri) 01:48:49 ID:
そうか!そうか!
73 ♨ 【モナー】 2018/10/12(Fri) 01:48:58 ID:
話なげーよ
74 ♨ 【犬】 2018/10/12(Fri) 01:49:08 ID:
天使すぎる
75 ♨ 【下級国民】 2018/10/12(Fri) 01:49:18 ID:
いつ始まったの?
76 ♨ 【1等組違い】 2018/10/12(Fri) 01:49:27 ID:
あっくん乙
77 ♨ 【ニキ】 2018/10/12(Fri) 01:49:36 ID:
サッカー見てる
78 ♨ 【NullPointer】 2018/10/12(Fri) 01:49:46 ID:
誰かまとめて
79 ♨ 【吉】 2018/10/12(Fri) 01:49:55 ID:
買わないで良いよ
80 ♨ 【大吉】 2018/10/12(Fri) 01:50:05 ID:
だからはええよ
81 ♨ 【はずれてる】 2018/10/12(Fri) 01:50:16 ID:
ぱすぽだろ
82 ♨ 【牛】 2018/10/12(Fri) 01:50:26 ID:
ご〜め〜ん〜な〜
83 ♨ 【小吉】 2018/10/12(Fri) 01:50:36 ID:
この流れやめて
84 ♨ 【大吉】 2018/10/12(Fri) 01:50:45 ID:
嘘つき禿げ直樹
85 ♨ 【中吉】 2018/10/12(Fri) 01:50:54 ID:
まゆゆきたー
86 ♨ 【そうわよ】 2018/10/12(Fri) 01:51:03 ID:
ぜーっと
87 ♨ 【ニキ】 2018/10/12(Fri) 01:51:13 ID:
茶番www
88 ♨ 【馬】 2018/10/12(Fri) 01:51:22 ID:
安価ばっかだな
89 ♨ 【大吉】 2018/10/12(Fri) 01:51:31 ID:
規制解除きた?
90 ♨ 【666等】 2018/10/12(Fri) 01:51:40 ID:
きみゆきだろ
91 ♨ 【吉】 2018/10/12(Fri) 01:51:50 ID:
おもんね
92 ♨ 【バルス!】 2018/10/12(Fri) 01:51:59 ID:
おやすみ凸
93 ♨ 【大吉】 2018/10/12(Fri) 01:52:46 ID:
ひでほ☆
94 ♨ 【たん吉】 2018/10/12(Fri) 01:52:56 ID:
何が違うの?
95 ♨ 【蝶】 2018/10/12(Fri) 01:53:06 ID:
これあかんやつ
96 ♨ 【ん吉】 2018/10/12(Fri) 01:53:16 ID:
ベリヲタどんまい
97 ♨ 【メガンテ】 2018/10/12(Fri) 01:53:25 ID:
売れかけてるな
98 ♨ 【男の娘】 2018/10/12(Fri) 01:53:35 ID:
いい仕事したな
99 ♨ 【鶴】 2018/10/12(Fri) 01:53:44 ID:
あやにゃん
100 ♨ 【菖蒲】 2018/10/12(Fri) 01:53:54 ID:
よくわからん
101 ♨ 【滑っちゃったぁ】 2018/10/12(Fri) 01:54:03 ID:
ララバイ
102 ♨ 【滑っちゃったぁ】 2018/10/12(Fri) 01:54:13 ID:
売れかけてんなー
103 ♨ 【ジャアアアアップ】 2018/10/12(Fri) 01:54:22 ID:
アキラっちょ
104 ♨ 【鹿】 2018/10/12(Fri) 01:54:31 ID:
好きにしなよ
105 ♨ 【そうわよ】 2018/10/12(Fri) 01:54:41 ID:
いいなそれ
1 鉄チーズ烏 ★ 2018/10/09(Tue) 21:21:49 ID:CAP_USER9
今年のスポーツ界、世界の舞台で光り輝く日本人選手が多くいた。
大リーグではエンゼルスの大谷翔平。ベーブ・ルース以来、100年ぶりの“二刀流”で全米を沸かせた。テニスでは大坂なおみが「全米オープン」を制した。日本人初の快挙。女子ゴルフでは19歳の畑岡奈紗が米ツアーで初優勝…。そしてまた1人可能性を秘めた“新顔”が出現した。
米プロバスケットボール協会(NBA)グリズリーズと“ツーウエー契約”を結ぶ渡辺雄太、23歳。高校卒業後にバスケットボールのNCAA(全米大学体育協会)の強豪のひとつであるジョージ・ワシントン大学へ留学した逸材である。
6日(日本時間7日)のプレシーズンマッチのペイサーズ戦、試合終了間際に起死回生の3ポイントシュートを決めて延長戦に持ち込み、チームを勝利に導いた。NBA公式ホームページにアップされた映像を見たが、十分に存在感があった。
野球やゴルフ、テニスなどに比べ、バスケットボールはフィジカル・コンタクトが強い。体格差で欧米人に劣る日本人が挑戦しにくい種目とされていた。過去、NBAに所属した日本人は2004年の田臥勇太がいた。わずか4試合の出場、ポジションも肉体的接触が少ないゲームメークのポイントガードだった。
渡辺のポジションはシューティング・ガードもしくはスモール・フォワード。高い得点能力が要求され、肉体的接触が厳しく、激しい。守備能力も求められる。
206センチ。身長は引けを取らないが、89キロとやや細身だ。その日はシューティング・ガードで起用され、21分間出場で11得点、3リバウンド、1ブロック…。体力負けもせず、堂々とした数字を残した。
今季、渡辺はグ軍の下部チームであるハッスルとツーウエー契約を結び、NBA出場資格15人のロースターには含まれない。しかしサラリーキャップ制(チーム総年俸上限)に左右されない契約のため、仮にグ軍でけが人が出たり、下部で大きな活躍をした場合に即座に昇格可能な“スタンバイ人材”で、シーズン中最大45日までNBAに所属できる。
華やかなNBAの舞台が即座に望めるわけではないが、今回のような存在感を見せ続けられたなら、渡辺の昇格は意外に早いかもしれない。楽しみだ。NBAは16日(日本時間17日)開幕する。
清水満(特別記者)
2018.10.9 20:29
https://www.sankei.com/sports/news/181009/spo1810090027-n1.html

大リーグではエンゼルスの大谷翔平。ベーブ・ルース以来、100年ぶりの“二刀流”で全米を沸かせた。テニスでは大坂なおみが「全米オープン」を制した。日本人初の快挙。女子ゴルフでは19歳の畑岡奈紗が米ツアーで初優勝…。そしてまた1人可能性を秘めた“新顔”が出現した。
米プロバスケットボール協会(NBA)グリズリーズと“ツーウエー契約”を結ぶ渡辺雄太、23歳。高校卒業後にバスケットボールのNCAA(全米大学体育協会)の強豪のひとつであるジョージ・ワシントン大学へ留学した逸材である。
6日(日本時間7日)のプレシーズンマッチのペイサーズ戦、試合終了間際に起死回生の3ポイントシュートを決めて延長戦に持ち込み、チームを勝利に導いた。NBA公式ホームページにアップされた映像を見たが、十分に存在感があった。
野球やゴルフ、テニスなどに比べ、バスケットボールはフィジカル・コンタクトが強い。体格差で欧米人に劣る日本人が挑戦しにくい種目とされていた。過去、NBAに所属した日本人は2004年の田臥勇太がいた。わずか4試合の出場、ポジションも肉体的接触が少ないゲームメークのポイントガードだった。
渡辺のポジションはシューティング・ガードもしくはスモール・フォワード。高い得点能力が要求され、肉体的接触が厳しく、激しい。守備能力も求められる。
206センチ。身長は引けを取らないが、89キロとやや細身だ。その日はシューティング・ガードで起用され、21分間出場で11得点、3リバウンド、1ブロック…。体力負けもせず、堂々とした数字を残した。
今季、渡辺はグ軍の下部チームであるハッスルとツーウエー契約を結び、NBA出場資格15人のロースターには含まれない。しかしサラリーキャップ制(チーム総年俸上限)に左右されない契約のため、仮にグ軍でけが人が出たり、下部で大きな活躍をした場合に即座に昇格可能な“スタンバイ人材”で、シーズン中最大45日までNBAに所属できる。
華やかなNBAの舞台が即座に望めるわけではないが、今回のような存在感を見せ続けられたなら、渡辺の昇格は意外に早いかもしれない。楽しみだ。NBAは16日(日本時間17日)開幕する。
清水満(特別記者)
2018.10.9 20:29
https://www.sankei.com/sports/news/181009/spo1810090027-n1.html

2 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:23:17 ID:9W5eesLc0
輝く2ゲット
3 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:23:31 ID:gBaYc+i40
NBAはメッチャアジア人差別されるぞ
まーアメリカの現実を目の当たりにする良い機会だナア
28 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 23:08:59 ID:w8EihTMc0
>>3
NBAだろうがMLBだろうが欧州や南米のサッカーリーグだろうが
アジア人は差別されるよ。
自分を名誉白人的な錯覚している日本人は少なくないが、実際には
アジア以外の地域でのアジア人の人種カーストでの順位は、白人は
言うに及ばず黒人やラテン系よりも下だからな。
5 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:27:24 ID:kEfzwQ\/g0
>>3
ジェレミーリンで盛り上がってなかった?
13 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:53:18 ID:BG+5cAa60
>>5
ドレッドにしたら文句言われてたやつだっけ?
15 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:54:56 ID:GEF90Bo90
>>13
それもそうだし観客から差別的ヤジ当たり前だし罰則もされないわファウル判定もリンには厳しいなどまぁ渡邊もこれから味わうよ
6 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:30:13 ID:GEF90Bo90
>>5
差別凄いよ
26 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:53:58 ID:kEfzwQ\/g0
>>6
ヤオミンは?
4 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:24:36 ID:\/cwX8CsG0
球技ではNBAが一番狭き門だよな
7 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:37:42 ID:k4kH4CaO0
得点あげればチャンスありかな?
8 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:40:06 ID:TfZQ5SFd0
バスケットの国アメリカの、その空気を吸うだけで僕は高く跳べるとおもっていたのかなぁ…
23 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:37:01 ID:f8n8vLIl0
>>8
谷沢みたいな低脳と一緒にするなよ。
あんな奴はどんな環境でも成功は無理だ。
14 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:53:27 ID:RffxfC6l0
>>8
飛べてますよ先生
むしろ流川も早めに行かせた方がいい
9 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:41:45 ID:xpbLAKyn0
控えでも数年NBAでやれるだけで10億20億稼げるから夢があるよ
10 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:43:23 ID:kz7JsVUS0
グ軍って略し方はさすがどうかと
11 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:46:50 ID:m4U2n7+L0
世界でほとんどやられてない野球の選手よりアフリカの端から南米の端まで
世界中でやられてるバスケの渡邊のが遥かに凄いなトップリーグでやる為の競争率が段違い
名前上げてる中で大谷が一番知名度は低いだろうね
136 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(Fri) 02:24:44 ID:czNZKUWe0
>>11
大谷みたいな何もしてないカスを大阪と並べてしまう野球マスゴミ
12 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 21:53:05 ID:g2HIU9pu0
実力でNBAだもんな、すげえよ
17 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:12:33 ID:4Dq67a8a0
八村とのカザフスタン戦良かったよ。数十年ぶりに可能性を感じた
18 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:19:43 ID:QdLxdjSw0
チーム名で軍付ける文化ってなんなの?
野球だけじゃないの?
36 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 04:12:13 ID:hDoYbpvu0
>>18
字数削るための策
20 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:24:21 ID:Pm8IMZ2i0
>>18
新聞屋だから出来るだけ字数を削減したいとかなんかで聞いたな
MEMでいいんだけどね
21 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:26:46 ID:4u0NGxom0
かつてNBAに指名されたこともある岡山氏のコメントはないのかな
25 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:43:26 ID:f8n8vLIl0
>>21
岡山が指名された、当時のドラフト8巡ってのは完全にネタ枠だよ。
その順位の人が実際にNBAに行く事はまずない。
22 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:28:02 ID:miU5g5Yn0
リンがNBA界隈でイマイチ受け入れられていないのはアイビーリーグ出身の選手だからというのもある
どちらかというと低学歴のファンが多いスポーツで鼻持ちならない野郎といった感覚がある
27 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 22:56:05 ID:iCLRrGpJ0
渡邉はコンプリートプレイヤー 少しづつ全てを上げて来た 田臥なんかとは全然違う
29 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 23:25:32 ID:WkBt1POg0
ジェレミーリンフィーバーって大谷なんか比較にならない程だったぞ
パッキャオには負けるが
35 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 04:00:52 ID:aEJDwqgk0
>>29
そりゃ当たり前だろ
大谷はLAでも全く知られてない
リンやヤオミンと比べるのは失礼
30 名無しさん@恐縮です 2018/10/09(Tue) 23:37:50 ID:MPTic+L50
フィジカルを強化するより、シュート力を強化した方が成功すると思う
31 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 00:06:04 ID:a9VKk2sU0
腕の長さが売りなんだよね
32 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 00:44:29 ID:Nb+nseOh0
田臥()がクソ握りしめながら一言
33 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 01:40:21 ID:os0P3WcB0
日本のメディアが全然取り上げてくれないのはなぜ?
34 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 01:47:45 ID:euzYGNsx0
>>33
まだ慎重になってるだけ
38 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 04:38:25 ID:13TI+Lgo0
ブ書記長
39 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 05:04:34 ID:M6C385+d0
日本で身長2m以上はバスケットに行くんだよな。
だからバレーボール日本代表の2m以上が少なくなる。
40 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 08:12:32 ID:LgEieNgj0
>>39
バスケもバレーも男子日本代表の平均身長はいつも同じくらい。
最長身の選手の身長も概ね一緒。
歴代の長身ランキングだとバスケの方が長身者は多くなるが。
41 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 15:53:51 ID:7DpGYg640
野球と比べるとバスケは個人がクローズアップされるのか(´・ω・`)
42 名無しさん@恐縮です 2018/10/10(Wed) 23:30:19 ID:a9VKk2sU0
試合今観たがすげーじゃん
普通にスーパープレー何回かやってる
43 名無しさん@恐縮です 2018/10/11(Thu) 19:40:13 ID:VtaB+d0i0
楽天がNBAを独占してるけど
年末まで無料と大判振る舞いをしている
44 ♨ 【末吉】 2018/10/12(Fri) 01:44:17 ID:
また嘘か
45 ♨ 【不如帰】 2018/10/12(Fri) 01:44:27 ID:
もう無理だろ
46 ♨ 【鹿】 2018/10/12(Fri) 01:44:36 ID:
まりっか
47 ♨ 【大吉】 2018/10/12(Fri) 01:44:46 ID:
鼻が残念だな
48 ♨ 【小野道風】 2018/10/12(Fri) 01:44:55 ID:
暇だなあ
49 ♨ 【1等桁違い】 2018/10/12(Fri) 01:45:04 ID:
うまかっちゃん
50 ♨ 【中吉】 2018/10/12(Fri) 01:45:13 ID:
かまちょ
51 ♨ 【月】 2018/10/12(Fri) 01:45:22 ID:
信じる!
52 ♨ 【ニキ】 2018/10/12(Fri) 01:45:32 ID:
そのようだな
53 ♨ 【大吉】 2018/10/12(Fri) 01:45:41 ID:
また騙されたわ
54 ♨ 【小吉】 2018/10/12(Fri) 01:45:50 ID:
テレ東見ろ
55 ♨ 【鶏】 2018/10/12(Fri) 01:46:00 ID:
またおまえかw
56 ♨ 【大吉】 2018/10/12(Fri) 01:46:11 ID:
しるかそんなもん
57 ♨ 【R2-D2】 2018/10/12(Fri) 01:46:21 ID:
やばいよー
58 ♨ 【1等組違い】 2018/10/12(Fri) 01:46:32 ID:
今なんて言ったの
59 ♨ 【上級国民】 2018/10/12(Fri) 01:46:41 ID:
おつかれいな
60 ♨ 【ケンモメン】 2018/10/12(Fri) 01:46:50 ID:
あやぽん
61 ♨ 【NullPointer】 2018/10/12(Fri) 01:47:00 ID:
おわり?
62 ♨ 【滑っちゃったぁ】 2018/10/12(Fri) 01:47:09 ID:
永久保存版だわ
63 ♨ 【吉】 2018/10/12(Fri) 01:47:19 ID:
んなあほなw
64 ♨ 【6等】 2018/10/12(Fri) 01:47:29 ID:
カズ出せよカズ
65 ♨ 【ニダー】 2018/10/12(Fri) 01:47:38 ID:
ここ使うか
67 ♨ 【BB-8】 2018/10/12(Fri) 01:47:57 ID:
普通に面白かった
68 ♨ 【hoge】 2018/10/12(Fri) 01:48:08 ID:
タムニンゲン
69 ♨ 【あたらない】 2018/10/12(Fri) 01:48:19 ID:
百田やらせろ
70 ♨ 【末吉】 2018/10/12(Fri) 01:48:30 ID:
口パクひでえな
71 ♨ 【鳳凰】 2018/10/12(Fri) 01:48:39 ID:
チャーミー?
72 ♨ 【滑っちゃったぁ】 2018/10/12(Fri) 01:48:49 ID:
そうか!そうか!
73 ♨ 【モナー】 2018/10/12(Fri) 01:48:58 ID:
話なげーよ
74 ♨ 【犬】 2018/10/12(Fri) 01:49:08 ID:
天使すぎる
75 ♨ 【下級国民】 2018/10/12(Fri) 01:49:18 ID:
いつ始まったの?
76 ♨ 【1等組違い】 2018/10/12(Fri) 01:49:27 ID:
あっくん乙
77 ♨ 【ニキ】 2018/10/12(Fri) 01:49:36 ID:
サッカー見てる
78 ♨ 【NullPointer】 2018/10/12(Fri) 01:49:46 ID:
誰かまとめて
79 ♨ 【吉】 2018/10/12(Fri) 01:49:55 ID:
買わないで良いよ
80 ♨ 【大吉】 2018/10/12(Fri) 01:50:05 ID:
だからはええよ
81 ♨ 【はずれてる】 2018/10/12(Fri) 01:50:16 ID:
ぱすぽだろ
82 ♨ 【牛】 2018/10/12(Fri) 01:50:26 ID:
ご〜め〜ん〜な〜
83 ♨ 【小吉】 2018/10/12(Fri) 01:50:36 ID:
この流れやめて
84 ♨ 【大吉】 2018/10/12(Fri) 01:50:45 ID:
嘘つき禿げ直樹
85 ♨ 【中吉】 2018/10/12(Fri) 01:50:54 ID:
まゆゆきたー
86 ♨ 【そうわよ】 2018/10/12(Fri) 01:51:03 ID:
ぜーっと
87 ♨ 【ニキ】 2018/10/12(Fri) 01:51:13 ID:
茶番www
88 ♨ 【馬】 2018/10/12(Fri) 01:51:22 ID:
安価ばっかだな
89 ♨ 【大吉】 2018/10/12(Fri) 01:51:31 ID:
規制解除きた?
90 ♨ 【666等】 2018/10/12(Fri) 01:51:40 ID:
きみゆきだろ
91 ♨ 【吉】 2018/10/12(Fri) 01:51:50 ID:
おもんね
92 ♨ 【バルス!】 2018/10/12(Fri) 01:51:59 ID:
おやすみ凸
93 ♨ 【大吉】 2018/10/12(Fri) 01:52:46 ID:
ひでほ☆
94 ♨ 【たん吉】 2018/10/12(Fri) 01:52:56 ID:
何が違うの?
95 ♨ 【蝶】 2018/10/12(Fri) 01:53:06 ID:
これあかんやつ
96 ♨ 【ん吉】 2018/10/12(Fri) 01:53:16 ID:
ベリヲタどんまい
97 ♨ 【メガンテ】 2018/10/12(Fri) 01:53:25 ID:
売れかけてるな
98 ♨ 【男の娘】 2018/10/12(Fri) 01:53:35 ID:
いい仕事したな
99 ♨ 【鶴】 2018/10/12(Fri) 01:53:44 ID:
あやにゃん
100 ♨ 【菖蒲】 2018/10/12(Fri) 01:53:54 ID:
よくわからん
101 ♨ 【滑っちゃったぁ】 2018/10/12(Fri) 01:54:03 ID:
ララバイ
102 ♨ 【滑っちゃったぁ】 2018/10/12(Fri) 01:54:13 ID:
売れかけてんなー
103 ♨ 【ジャアアアアップ】 2018/10/12(Fri) 01:54:22 ID:
アキラっちょ
104 ♨ 【鹿】 2018/10/12(Fri) 01:54:31 ID:
好きにしなよ
105 ♨ 【そうわよ】 2018/10/12(Fri) 01:54:41 ID:
いいなそれ
コメント
コメントする